Rechercher dans ce blog

Friday, April 26, 2024

キッチン・家具・寝室 今すぐできる!地震対策 - nhk.or.jp

4月17日夜、愛媛県・高知県で最大震度6弱を記録した地震。
家具の転倒や、食器が割れることへの心配をされた方も多かったのではないでしょうか。
そこで、「今すぐできる揺れへの対策」を、日本防災士会愛媛県支部 副支部長の小國恵子さんに教えてもらいました。

(NHK松山放送局 加藤彩子)

特集の内容はNHKプラスで配信中の「ひめポン!」(NHKGTV午後6時10分~)でご覧いただけます。

画像をクリックすると見逃し配信が見られます!見逃し配信は5/2(木) 午後6:59 まで

キッチン周りの対策

食器には滑り止めシートを使用します。食器1枚ごとにシートを挟むことが理想的ですが、食器の一番下に敷くだけでも効果があります。滑り止めシートは、食器の接地面以上の大きさがあればいいそうです。

家具の転倒防止対策

家具の転倒防止には以下のような器具があります。

壁に穴を開けて取り付けられる方が、強度が増しますが、賃貸住宅や材質の問題で壁に穴が開けられない場合は、ストッパー式器具とポール式器具(つっぱり棒)を組み合わせることで、強度を増すことができるそうです。

こうした転倒防止器具をすぐに購入できない場合は、「段ボール箱」を使用することも効果的。
家具と天井の隙間に置くことで、転倒防止になります。

段ボール箱を使用する際、注意すべきことは・・・
・天井との隙間は2cm以内、高さが足りない場合は、段ボールの下に新聞紙などを重ねる
・段ボール箱は厚くて強度の強いものがおすすめ
・重ねる箱は2個以内
・半年程度で段ボール箱を交換する

寝室の対策

今回の地震同様、深夜に地震が起きた場合のために、就寝時の対策も必要です。
小國さんが行っている対策は、災害グッズを枕の下に入れることだそうです。

枕の下に入れることで、大きく揺れたとしても見つからなくなるということを防ぐことができます。
小國さんは、ベッドサイドに、いつも靴を袋に入れて置いているそうです。窓や食器が割れたとき、避難の際に、足を守るためです。

自分で対策をすることが難しい場合

家具の移動や、高い場所での作業が難しいという方は、地域の自主防災組織に相談するといいそうです。
市役所などに問い合わせて、各地域の自主防災組織の連絡先を知っておけば、いざというときの安心につながります。

特集の内容はNHKプラス配信終了後、下記の動画でご覧いただけます。

Adblock test (Why?)


キッチン・家具・寝室 今すぐできる!地震対策 - nhk.or.jp
Read More

No comments:

Post a Comment

【公式・DayDay.】“亜希のざっくりキッチン” 「家庭で余りがちな食材を使った今夜食べたくなる晩ごはん第2弾」 - 日本テレビ

[unable to retrieve full-text content] 【公式・DayDay.】“亜希のざっくりキッチン” 「家庭で余りがちな食材を使った今夜食べたくなる晩ごはん第2弾」    日本テレビ 【公式・DayDay.】“亜希のざっくりキッチン” 「家庭で余り...