2023/4/20 14:24

気が付いたら汚れているテレビの画面。テレビを消すと、黒い画面が余計に汚れが目立たせます。
特に小さい子供がいる家庭では、画面に付いた手垢が気になることも多いのではないでしょうか。
暮らしを楽にするライフハックを発信しているyuri(yurimochi.home)さんは、キッチンにあるアレを使ってテレビの画面の汚れを落とす方法を紹介しています。
・
・
・
■超簡単! 子供でもできるきれい術
汚れやすいテレビ画面をきれいにするには、キッチンペーパーを使用した掃除方法がおすすめです。
キッチンペーパーを適量枚数用意し、水で濡らします。濡らしたキッチンペーパーはよく絞ってください。
用意するキッチンペーパーは、あまり多すぎると絞りにくくなります。キッチンペーパーの厚さに合わせて調整してください。
絞ったキッチンペーパーでテレビの画面を拭きましょう。
テレビの画面は、電源が切れている状態であれば黒いので、画面を見る角度を少し変えると汚れが見やすくなります。
しっかり絞ったキッチンペーパーで拭いた後は、乾いたキッチンペーパーで拭き上げましょう。水滴の跡が残らないようによく確認してください。きれいに拭き上げたら、鏡のようにきれいな画面になります。
子供でもできるくらい簡単な作業です。お休みの日にお手伝いを頼んでみてもいいのではないでしょうか。
テレビ画面の掃除をあまりしない人も、yuriさんの掃除術は簡単にできます。ぜひ試してみてください。
以上、grapeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部
キッチンペーパー万能すぎない!?テレビ画面の手垢を拭き取る裏技がすごい ネット民「子供でもできる」「テレビ ... - gooトップ
Read More
No comments:
Post a Comment